設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

紀伊國屋書店 のサイトで見る

現代人のための読書入門 本を読むとはどういうことか

  • 著者名印南敦史 著
  • 出版社光文社
  • 出版年2024.10

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0

所蔵事項

  • 登録番号127845
  • 請求記号019-I
  • 貸出区分通常
  • 所蔵館図書館
  • 配架場所 新刊
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 分類記号019
  • 著者記号I
  • 書名現代人のための読書入門 本を読むとはどういうことか
  • 書名ヨミゲンダイジンノタメノドクショニュウモン
  • 著者名印南敦史 著
  • 著者ヨミインナミ,アツシ,1962-
  • 叢書名光文社新書
  • 叢書番号1331
  • ISBN9784334104443
  • 国名コードJP
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版社光文社
  • 出版年2024.10
  • ページ209p
  • サイズ18cm
  • 価格860円
  • 件名読書
  • 内容紹介「本が売れない」「読書人口の減少」といった文言が飛び交う現代社会。だが、書店に足を運べば多くの人が本を探し、図書館にも人がいる。いま目を向けるべきは、もっと別のところにあるのかもしれない―。純粋に本という存在が好きな稀代の読書家が問いなおす、「読書の原点」。
  • 目次第1章 本を読むとはどういうことか(本を読むとはどういうことか;わかりやすい「収穫」に期待するべからず ほか)
    第2章 読書の原点(アンチ速読;速読志向は「資格マニア」と同じ ほか)
    第3章 読書習慣の方法(「忙しいから読めない」はただの言い訳;スタートラインはテレビを消すこと ほか)
    第4章 ふたたび、本を読むということ(乱読でいいじゃないか;読みたいものは自分で選ぶ ほか)