設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

紀伊國屋書店 のサイトで見る

積ん読の本 Tsundoku : unread books are far more valuable than read ones

  • 著者名石井千湖 著
  • 出版社主婦と生活社
  • 出版年2024.10

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0

所蔵事項

  • 登録番号127924
  • 請求記号019-I
  • 貸出区分通常
  • 所蔵館図書館
  • 配架場所 新刊
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 分類記号019
  • 著者記号I
  • 書名積ん読の本 Tsundoku : unread books are far more valuable than read ones
  • 書名ヨミツンドクノホン
  • 著者名石井千湖 著
  • 著者ヨミイシイ,チコ,1973-
  • ISBN9784391162837
  • 国名コードJP
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版社主婦と生活社
  • 出版年2024.10
  • ページ143p
  • サイズ21cm
  • 価格1540円
  • 注記出版表示等はカバーによる
  • 件名読書
    図書
  • 内容紹介読むことの本質に迫る積ん読名人12人のインタビュー集。
  • 目次柳下毅一郎「消費が加速すると欲望も際限なくなって積ん読が生まれる。資本主義が悪いんですよ(笑)」
    柴崎友香「一時的に滞在している本で自分専用の図書館を作ってると思えば、急いで読まなくてもいいんじゃないかなって」
    池澤春菜「新しく来た本はまず玄関に積みます」
    小川哲「積ん読がたまるばかりで。一部は箱に入れてベランダに置いてます。もう限界ですね」
    角田光代「『戦争×文学』は唯一、箱のなかにしまってある積ん読です。リタイアしたあとに全巻読破するのが夢です」
    しまおまほ「祖父の書いた『死の棘』も積ん読です」
    山本貴光「本は形のあるインデックス。だから私は積ん読がいくら増えても気にしません。むしろ積まなくてどうする」
    辻山良雄「読んだ本しか家にないということは、自分がわかっている世界しかないということ。そんなの、つまらない」
    マライ・メントライン「積ん読はドイツ語には訳せないと思います。B¨ucherstapel、本の山という言い方だったらあります」
    小川公代「信じていただけないかもしれませんけど、本って生きているんです」
    飯間浩明「“積ん読になっている本があります”というのは“毎日ご飯を食べています”というのと同じです」
    管啓次郎「本が山と積まれたときに、新しい秩序が生まれる。書店や図書館で隣り合うはずのない本が隣り合う」
    積ん読の悩み相談Q&A